GALLERY

壺屋焼 石倉陶器所 ~沖縄県南城市~

 

これは恋なのでしょうか

 

一度見たら、触れたら、忘れることができない・・・

その余韻が記憶から離れない・・・ 

 

そんなものに出会ったことがありますか

 

 

作り手の石倉一人さんは昭和54年沖縄県南城市の壺屋の陶工の家系に生まれ幼少期から壺屋焼に触れて育ちます。大学を卒業後、沖縄の焼き物をより深く知る為にも一度故郷を離れ、美濃焼を学びます。帰郷後お父様に従事した後、自らの石倉陶器所を設立しました。 

 

 

石倉さんが作る焼き物の魅力

 

ロードオブザリング

 

絶大な力を秘めた‘‘一つの指輪‘‘をめぐる冒険の旅

 

誰しもがその指輪を一度でも手にしたら魅了されてしまう

 

絶大な力を秘めていて超自然的 

どの角度から見てみても掴めない突き抜けた秘密があります

 

石倉さんだけが知っている世界

己と戦う革新的なオリジナリティ

未来への不安や期待、変わること変わらぬことへの思慮、知恵や自然への敬意、表と裏、光と闇、合理と不合理

 

この時代を生きる我々が日々感じ憂う漠然としたものへの問いと答えを

焼き物に向かう誠実さと感性を通じて映し出してくれているような気がしています 

 

その答えが知りたくて

石倉さんのうつわを手にしたいのかもしれません

 

 

<番外編>

2020年9月吉日 

石倉さんの最も嫌いな食べ物はキウイで、次に苦手なのはトマトだそうです( ´∀` )

好きな食べ物は肉類も魚介類も・・なんでも好きだそうです

 

2022年6月

釣りが趣味の石倉さん。釣りたい魚のひとつ「マクブ」沖縄の三大高級魚のひとつです。

今回の個展では「マクブ」の箸置きを作ってくださいました。次回はなんの魚が現れるのか??!