BLOG
宮古島旅報告⑧
2020/04/01
こんにちは
宮古島旅報告ラストの会です。
ご当地グルメのご紹介をしたいと思います。
こちらは宮古島のてんぷら屋さん
なかゆくい商店さんです
サーダーアンダギーのことを宮古島で
「さたぱんぴん」と呼びます。
さたぱんぴんと魚のてんぷらの専門店です。
こちらのさたぱんぴんは一種類のみ。
紅芋です!
色が綺麗ですね~~着色してない自然の紅芋のお色です。
お味にほうは、めちゃくちゃ美味しかったです(^▽^)/
サーダーアンダギーと比べると軽いです。
サーダーアンダギーがさくっとしているとすると
ふわっとしています。中がカステラみたいな感じです。2個くらいペロッといけちゃいます。
危険ですねええ。
お客さんがどこからともなく続々来て
気づいたら長蛇の列でしたよ。
宮古島はマンゴーの生産量が日本でもかなり高いということで滞在中かならずマンゴー食べてやると思っていたのですが3月はちょっと旬より早かったようでなかなか出あえず・・やっと出会えたのがこちら
すくばり農園さんがやっているカフェ。
すくばりテラスさん
マンゴージュースやデザートがいただけます。
今まで飲んできたマンゴージュースって何だったんだろう・・・
衝撃のマンゴージュースでした。
自家農園で採れたマンゴー100パーセントのジュース。氷までマンゴーです。
これを飲みに宮古島まで行く価値あるくらい美味しかったです。
マンゴーのパンナコッタ
こちらも絶品です。
家の近くに欲しい・・・・
デザートにそんなに目があるほうではないのですが
これはフレッシュでペロッといけます。
宮古島に行くときは必ず立ち寄りたいと思える
2軒でした。
うつわのわ田