BLOG
信州松本の旅 ~グルメ編③~
2019/05/11
TGIF!!!
今日は夏の様な日差しの豪徳寺でした。
花金皆様如何お過ごしでしょうか?
信州松本の旅 グルメ編パート③です。
私が旅先で必ずやることのひとつに
旅先のコンビニでご当地ものを探して買う というのがございます。
これはですね。簡単なようで難しいんです。
コンビニはだいたい品揃えが全国で均一化しています。
仕入れの問題や本部がコントロールしているから・・などの背景があるのだと思います。
しかし!探せばあるんです!必ずその地域にしか置いてないものが・・・
今回見つけたのは信州らしい一品。
ワンカップ大関の並びに見つけましたよ~
信州ワインのカップワイン。
こちらのタイプはコップ内蔵型という斬新なスタイル
新幹線の中とかで飲みたいですね~~
そしてこちらは五一ワインのカップワイン。
何という可愛らしいフォルム。
開けたらそのままワイングラスになって飲めるという。
これは全国のセブンで展開してほしいですね~~
お土産に大量購入しました。
ひとつの木から白と赤の花を咲かせる珍しい木
『はなもも』
ところどころにピンクも混じってて可愛いです~~
信州ならではの光景のようです。
旅はとことんご当地を感じたいですね!
うつわのわ田