BLOG
沖縄買い付け出張 2022年3月 うつわのわ田
2022/03/13
こんにちは
沖縄出張から戻りました。
沖縄は思ったよりも涼しかったですが晴天で気持ち良い日々でした。行きの飛行機はガラガラでした(´;ω;`)
写真は大宜見の共同窯です。なんど見てもドーンと構えていてかっこいいですね
玉城さんの窯出しに参加。大宜見はくじ引きで行います。業者さんが一同に集まる窯出しはほんとうに活気があります
最近くじ運の強い従業員がまたも 良い仕事をしました。今回は6番を引き当てましたよ
大宜見の與那城さんの工房に立ち寄り次の新作のリクエストや最近の情報交換など。與那城さんは売れているものとか最近のお店の動向とかをとても興味をもってくださり一緒に売り場を作っている気持ちになりとても心強いです。
名護のあたり、軽石がひどかったのですが今回はほとんど無く綺麗な海が戻っていました。
土のうが積みあがっている海外もありました。
読谷の陶眞窯さん
いつ行っても若いお弟子さんや女性が多く活気に溢れた工房で行くと元気が出ます(^▽^)/
豆皿や長さらワンブーなどを中心に仕入れさせて頂きました。
工房ではなんとスフィンクスの制作が終わりまさに窯入れ前でした。どうやら考古学者の吉川さんからの依頼で親方が制作したそうです。
どこかの博覧会?に飾られるのでしょうか??
現地に出向くとSNSでは分からない生の沖縄を経験できるのがやはり醍醐味ですね
うつわのわ田