BLOG
砥部焼梅山窯の夫婦湯呑みのご紹介
2020/01/22
当店がOPEN当初からお取り扱いさせて頂いている
愛媛県砥部焼、梅山窯さんの八角湯呑みのご紹介です(^▽^)/
真横からみたこの愛くるしいフォルム。
何十年も歴史のある形です。
八角に面が取れていて
飲み口には返しがあり
持ちやすく 飲みやすい
砥部焼は厚みがあるので
湯呑み自体が凄く熱くならないです。
梅山窯さんでは、いろいろな形の湯呑みがございますが
当店はこの形にほれ込んでおりますので
(義理の両親も30年ちかく愛用している)
この八角湯呑みをとことんご提案していきます(^▽^)/
数々の絵柄があるのも
また楽しいところ。
八角のデザインをいかした絵柄が施されています。
すべて梅山窯さんオリジナルの絵柄です
赤絵が入ったシリーズは
特に人気です(^▽^)/
シーズンごとに
当店ではいろいろな柄をご用意しています。
全ての柄を夫婦(めおと)で揃えていますので
ギフトにもお勧めです(^▽^)/
うつわのわ田