• 世田谷 果物 野菜 直売所 神谷ともいき農園 うつわのわ田

    2024/08/13
    こんにちは   たまにはご近所情報です!   世田谷のど真ん中、突如現れる、産地直送の旗!   知る人ぞ知る、期間限定の、果物🍇直売所です!
  • 世田谷美術館 民藝展 民藝 MINGEI 美は暮らしのなかにある 開催2024年4月24日から

    2024/03/21
    世田谷美術館で 4月24日㈬~6月30日㈰まで 【民藝 MINGEI -美は暮らしのなかにある】 展が開催されます!    
  • 食堂かど。さん 三茶グルメ うつわのわ田  

    2020/08/23
    こんにちは   こないだの花火(花金ならぬ) 三茶の「食堂かど。」さんに行ってきましたよ~   食堂かど。 食べログ   昼は定食 午後はコーヒーが飲めるみたいです。 時間帯によってマルチな顔を持つお店 今っぽいですね~~  
  • 世田谷線沿線情報 ~6月は紫陽花散歩~

    2020/06/11
    こんにちは   紫陽花が綺麗な季節になりました。   世田谷線の宮の坂駅~山下駅の線路沿いは 紫陽花が毎年綺麗~~に咲いているスポットがあります。ブルーや薄いピンクの紫陽花と 朝顔?のような花が咲き乱れています。
  • うち田 ~三軒茶屋~

    2020/06/06
    こんにちは 昨夜は久しぶりに友人と三茶で飲みに行ってきました。 何を頼んでも外れがないこちらの和食居酒屋さん。 うち田 ~食べログ~   三茶の赤鬼と並び日本酒居酒屋として名高いお店です(^▽^)/   お任せお刺身3点盛り。金目入れてくれるなんて最高すぎじゃないですか。
  • 下高井戸パーラーシシドさんのフルーツサンド 

    2020/04/30
    こんにちは   本日もご近所テイクアウト情報です(^▽^)/   こちらは下高井戸の人気のフルーツパーラー パーラーシシドさんのフルーツサンド。   パーラシシド 食べログ   フルーツやさんのフルーツサンドってなんで美味しいんでしょう。美味しいに決まってます。 ケーキを食べる感覚でぺろっと行けちゃうやばいやつですね~~   うつわのわ田     
  • 長崎ちゃんぽん旨い店 

    2020/03/06
    みなさーん 長崎ちゃんぽんはお好きですか? 小生はドわい好きです(^▽^)/ 美味しいお店あったら是非教えてください~~!   小生が行ったことのある長崎ちゃんぽん旨い店ランキング ベスト3をご紹介します。   いきなり一位からです 第一位 江山楼 長崎中華街本店 長崎の中華街行ったことございますか? こじんまりとしておとぎの国みたいなノスタルジックな雰囲気がたまりませんね。あ...
  • 下高井戸 たつみさん

    2020/03/05
    遅ればせながら 下高井戸の名店「たつみさん」デビューしました たつみ 駅前店   お客さんから評判は聞いていましたが 想像以上でしたよ。   ご機嫌な大衆居酒屋です。   謎の猫のキャラもいいじゃいですか! (箸袋やメニューにいちいち出てくる)
  • 世田谷線新店情報~大阪王将さん~

    2020/02/14
    なななななんと!!   大阪王将さんが! 世田谷線沿線にOPENしますよ~~!!!   当店のお客さんからのタレコミです!   場所は世田谷線世田谷駅徒歩1分の場所。 実は小生の自宅徒歩圏内です。(爆嬉)   世田谷駅を降りて、世田谷通りに向かう三角地帯の角にあります。串カツ田中さんの本店のはす向かいです。   いやああ、世田線沿いが最強になりつつある。   餃子とビール🍺楽し...
  • 三軒茶屋アーモンド洋菓子店のタピオカ入りソフトクリーム

    2020/02/12
    三軒茶屋に古くからある洋菓子店 「アーモンド洋菓子店」ご存じですか?   アーモンド洋菓子店 食べログ   小生、ここのソフトクリームが好きで 前を通ったら食べるのですがなんと・・・!
  • 世田谷線謎解き ~謎解きグルメラリー~

    2020/02/05
    世田谷線ユーザーの方も 小田急線ユーザーの方も そうでない方も   ご存じでしたか?   現在、世田谷線で謎解きやっています。 *参加費1500円   *期間2020年1月17日~2020年5月6日まで
  • 世田谷線上町駅の焼き芋が美味しすぎる

    2020/02/04
    冬は焼き芋ですよね~~ 暖冬の冬でも焼き芋は焼き芋 罪はありません!   知る人ぞ知る、美味しい焼き芋が売っているお店をご紹介しましす(^▽^)/   場所は世田谷線上町駅下車徒歩2分の城山通り沿い。 スーパーオオゼキとは逆側。 パン屋さんサンテリテさんの方向に向かいます。   サンテリテさんを超え、もう少しまっすぐ歩くと 左側に昔からやっている八百屋さんがあります。 ご存じかし...
  • ボロ市 世田谷ボロ市2019 行ってきました

    2019/12/15
    今日から始まった世田谷ボロ市 朝一で行ってきました。 9時前だというのにすごい人です(´;ω;`)ウゥゥ   まずは世田谷駅周辺からスタートし 赤い実をゲット。   このボリュームでひと束300円です(^▽^)/ お店に飾りましょ 
  • 5月11日12日は世田谷線フェス!!!

    2019/05/09
    みなさま こんにちは   今週の土日のご予定はもうお決まりですか? 5月11日12日は、世田谷線50周年記念イベント「世田谷フェス」が開催されます!   世田谷線全線の各駅でイベントが行われます。   一日乗車券のリストバンドも販売され、購入した方にはお得なサービスもついてきますのでチェックしてみてくださいね!    世田谷線フェス 公式HP  
  • 世田谷線 招き猫電車、復活!!!

    2019/04/24
    みなさま こんにちは   なんとも嬉しいニュースが飛び込んでまいりました。   もうご存知の方もいらっしゃると思いますが 猫電車!復活します!   招き猫発祥の地と言われている豪徳寺の招き猫を、世田谷線300系にデザインしたラッピング電車。2017年9月、玉電開通110周年を記念して誕生後、2018年10月惜しまれつつ運転終了していました。 
  • 松陰神社前 手づくりおでん種 おがわ屋さん 閉店

    2019/03/29
    TGIF!   寒い寒い金曜日 みなさま如何お過ごしでしょうか?   なんとも悲しいニュースが飛び込んでまいりました。。。   松陰神社前に行かれた事がある方なら誰もが知っている名店 おでん種専門店 おがわ屋さんが4月中旬で閉店されるそうです・・・   お客様のストーリーで今、知りました。。。   悲し過ぎる・・・     43年間も続いたのですね・・ 松陰神社前商店街の懐か...
  • オオゼキ松原店 ~松原街情報~

    2019/03/24
    こんにちは   開花宣言🌸が出た後って寒くなりますよね~ 皆様体調管理にはご注意くださいね。    さてご近所情報です。   お隣駅の松原駅徒歩1分にある、スーパーオオゼキ様 現在改装中ですが、ようやく4月中旬にリニューアルオープンします!   オオゼキ 公式HPはこちら   店主は、上町店ユーザーでして、松原店は行った事がございませんが お客様からは   「オオゼキは松原...
  • 三軒茶屋街情報 ~富士屋本店グリルバー~

    2018/12/23
    こんにちは   あいにくの小雨の豪徳寺です。 3連休中日、皆様如何お過ごしでしょうか?   さて、昨夜やっと行けたお店をご紹介します!   富士屋本店グリルバーです。 食べログ 富士屋本店グリルバーはこちら   三軒茶屋フリークな皆様ならご存知の方も多いはず 以前釣り堀の跡地にあったお店です。店主は釣り堀も行った事がありますよ!   昭和な雰囲気の釣り堀の跡をそのまま生かし...
  • 松陰神社前の名店、居酒屋蔵八が本日のアド街に出ます!!!

    2018/12/15
    前略   なんと本日12月15日、アド街ック天国に 松陰神社前の名店、居酒屋蔵八さんが出ます!!!    アド街ック天国 公式HPはこちら   目ん玉飛び出るニュースが入りましたので、これは皆さんに是非見て貰わないとと思いました。   居酒屋蔵八 食べログ   蔵八はわたくし、人生で一番通っている居酒屋です。   世田線界隈に住むようになって通わせてもらっていますが、いつ行っても...
  • 世田谷ボロ市 2018 、世田谷ボロ市おすすめ情報は豪徳寺の和食器屋、うつわのわ田が発信します

    2018/12/02
    こんにちは   本日は法事のためお休み頂いておりました。 今夜はM1ですね!   さて、来たる12月15日16日は世田谷線の人気イベント、ボロ市です。毎年12月1月の15.16日に開催される骨董市です。   安土桃山時代から続いているという、なんと400年以上続く骨董市。無形民俗文化財として指定されています。   このボロ市、世田谷線世田谷駅から上町駅に向かって並行にあるボロ市通りを中心に開催される...