BLOG
すり鉢 東京和食器 うつわのわ田
2020/03/02
騒がしい日が続いていますが皆さま
いかがお過ごしでしょうか。
豪徳寺界隈は先週は少し警戒ムードが強く感じられ
人の行き来も少ない気がしましたが
この週末は、リフレッシュに多くの人がお出かけしておりました。
ストレスは免疫を下げますので
程よく遊んでよく食べよく寝るが一番です(^▽^)/
こちらは栄養満点トロロをすってそのまま食卓に
あげられるすり鉢が入荷しています。
島根の石州石見焼のもの。
宮内窯の化粧泥
柔らかい泥色がどんな料理にもなじみます。
この形は丸っこいコロンと深さがあるタイプで愛くるしいフォルムとなっております。
こちらは一回り大きい、刷毛目柄のすり鉢。
(SOLDOUT)
次回の入荷をお待ちください。
ゴマをすって、ホウレンソウの胡麻和えにしたり
豆腐とあえたり、一つあると料理の幅が広がります
何といってもそのまま食卓に出せて、素敵なところがおすすめです(^▽^)/
うつわのわ田