-
東京で「やちむん」を手に取って選べる店はイベントを明日から行います
2019/09/27いよいよ明日からやちむん&琉球ガラス市が始まります 売りたくない程の笑笑 充実した品揃えになっております! 是非物色しにいらしてくださいね! 当店は小田急線豪徳寺から徒歩2分 東急世田谷線山下駅から徒歩2分 です。 当店の地図 住所:東京都世田谷区豪徳寺1-49-2 1F 090-6654ー1492 お待ちしています! うつわのわ田 -
-
やちむん工房福田の5寸鉢入荷しています
2019/07/26TGIF!!! 花金ですね。皆さま如何お過ごしでしょうか? 遅すぎる夏が一気に押し寄せてきましたね。 台風も近づいているようなので皆様注意しましょうね さて美しいこの5寸鉢はもちろん福田さんのやちむんです。 沖縄の真っ青な海を想像させてくれる鮮やかな色合いが特徴です -
やちむん入荷しました
2019/05/21こんにちは 大雨の豪徳寺です 東京では大雨警報でましたね~ 傘が飛んでいきそうになりました。 店に来て、危ない危ない、メダカ鉢の水が今にも溢れそうでした。 ぎりぎりセーフで救出致しましたよ さて。 お待たせいたしました!!!! 待ちに待った やちむん工房福田が入荷致しました! -
カラカラは沖縄で泡盛の酒器ですが日本酒を入れても良いです!
2019/02/03こんにちは 節分の今日、皆様如何お過ごしでしょうか? 節分を過ぎると、いよいよ本格的な新年のスタートという気がします。 さて、昨日我が家で酒好きによる家飲みをしました際、カラカラで日本酒を頂きました。 カラカラとは沖縄のやきもので泡盛を飲むための酒器のことです。 今は技術的にも作り手も減りなかなか手に入らない酒器になりました。後世に繋げていってほしい素晴らしいやき... -
やちむん×金継ぎ=素敵です
2019/01/22こんにちは 今日はとってものんびりしている当店です。 2度目の投稿失礼します。 さてこの写真ですが 福田さんの割れてた湯呑が金継ぎで蘇りました~~ -
やちむんが東京で買えるのは、豪徳寺の販売店、うつわのわ田です。
2019/01/14東京世田谷区豪徳寺駅徒歩2分の「うつわのわ田」ではやちむんを販売しています。 こちらは工房福田の8寸から5寸までのプレートです。 沖縄の県花 でいごの花 が美しく描かれています。 工房福田 プロフィールはこちら -
やちむん工房福田、2019新年分入荷しました!
2019/01/12こんにちは! 麗しの大宜味村からそれはそれは美しいやちむんが入荷致しました。 なんと素晴らしい2019年のスタート。 売りたくない、、、笑笑 そう思ってしまうほどのやちむん、、、 -
やちむんは東京、世田谷区豪徳寺駅の、うつわのわ田で販売しています。
2018/11/26こんにちは 11月の最終週、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今日は1126 いい風呂の人だそうです。ゆっくり湯船に浸かってあったまりましょう! 当店で夏からお取り扱いさせて頂いている、沖縄県読谷村に工房を構えるやちむん屋、漂窯さんの楕円皿が入荷しました。こちらは初回分がすぐ売り切れになってしまった形です。 -
やちむん 工房福田 さんのマルチカップ&ソーサーのご紹介です
2018/10/18こんにちは 秋も深まってきた今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか? やはり寒くなってきたのでマグカップやスープカップをお求めの方が多いです^^ こちらは沖縄県大宜味村で作陶されている工房福田さんのマルチカップアンドソーサーです。 当店の初入荷のお品物で、アイテムとしてのとてもこころ惹かれるものです。