BLOG
江口窯さん やちむん入荷しました 取扱店 東京世田谷区うつわのわ田
2023/02/19
こんにちは
春らしい陽気の東京
梅まつりもにぎわいを見せてるようです
みなさまいかがお過ごしでしょうか
店頭には
沖縄県本部町より初入荷の「壺屋焼 江口窯」さんがどーんと入荷しています。
壺屋の技法がたっぷりと詰まったやちむんの原点ともいえる作り、オーセンティックで控えめながら登り窯で焼いた力強さを兼ねそろえたやちむん。
江口さんのアイコンとも言える
作品名は「男の子 女の子」のマグカップ
エジプト紋をオマージュしたアイコニックでユーモラスたっぷりの品です!
小振りなのでブラック党の方におすすめ。
個人的に大好きな一枚
壺屋の技法、線彫りが施されている皿ですが大変繊細な全彫りで野に咲く可憐な植物が想像できます。
淡い記憶がずっと続くような、甘さも持ち合わせています。化粧土の風合いと線彫りの繊細さと柔らかいオーグスヤの色合いが、登り窯のたくましい炎で焼かれた心にしみる逸品です!
個人的に大変おすすめなアイテム
蓋つき塩壺
やや大きめの壺なので女性ならすっぽりと手が入るサイズでキッチンの楽しい道具として。塩いれとして、砂糖入れとして、佃煮や梅干し、昆布やかつおぶしなどの乾物いれにしても良いですね(^▽^)/
マカイも素敵です!
やんわりとしたこの雰囲気伝わるでしょうか?
江口さんの4寸はやや大きめでお茶漬けや
ちょっとルーローハンとか食べたりするのにも良いサイズです。
うつわのわ田