BLOG

家族にかんぱい 木村カエラさん訪問の小鹿田焼 うつわのわ田 

2024/07/01

こんにちは

 

先日の家族にかんぱい

録画をやっと見ました!

 

日田の特集でしたね!

日田は古い町並みで今外国人観光客で大賑わいだとか。

 

木村カエラさんが小鹿田焼の里に行ってましたね。

唐臼や登り窯や蹴轆轤を見て「かっこいい~~」っと叫んでいてかわいかったです。作り手さんとの気さくで人間らしいやりとりも微笑ましくほっこりしましたね。

 

わたしたちもあの場所にいくたびに癒されますし、作り手の方とお会いしてお茶を飲みながらお話を聞くと本当に優しい気持ちになります「ただいま」と言いたくなるような昔ながらの懐かしい原風景があります。日本人ならみなそう思うのではないでしょうか?

 

守るのは考えられないくらい大変なことだとは思いますが無くならないでほしい。

 

心からそう思う愛おしい風景です。 

坂本健一郎さんから6月窯出しの小鹿田焼が届いております。

今回が焼成に問題があり、、、半分くらいダメになってしまったそうです。。(´;ω;`)悲しすぎます、、

 

それなのに無事であった貴重な分を送ってくださいました。

我が家で使っている7寸すり鉢

 

本当に最高です。

深さがあるので擦りやすく料理幅が広がりました!

あと逸品こまったら胡麻和えです!

旬の野菜をあえるだけ!で見た目にも素敵で栄養価も最高の逸品ができあがります。

 

調理してそのまま食卓に出せるのが最高です。

 

とろろもすれますよ。

 

この同じ大きさの7寸すり鉢今回入荷しています

めちゃくちゃおススメです。

 

7寸ラーメン丼も入荷しました!

 

これさえあれば、蕎麦、うどん、ラーメン全ていけます。

 

当店で言えば

やちむんの6寸マカイ派か

小鹿田焼の7寸丼派か

砥部焼の6寸丼派か

 

そのあたりの勢力争いがある感じですね!( ´∀` ) 

珍しい植木鉢も入荷しています!

 

うつわのわ田