楽しむ暮らし vol.1 台所洗剤とスポンジ置き場 うつわのわ田
こんにちは
記念すべき!!??
個人ブログ ‘楽しむ暮らし‘‘ 第一回目は
「台所洗剤とスポンジ置き」についてです!
みなさま台所洗剤とスポンジってどのように置かれてますか・・
わたしは長年悩み続けていて
台所洗剤について最近、とても気に入ったものを発見したのです!
それがこちら
アンティークの小さなガラス瓶です
なんとこちらに台所洗剤を入れております!
口が細いのがポイントです
口が広いとドバっと出てしまうので。
実は小川糸さんのキッチンの写真にちいさ~~~~~く映っているのを発見したのですが(小川糸さんキッチンもとっても素敵なのです★)キッチンにガラスの瓶が置いてあるのです。????これは??
拡大してよ~~く見ると中身は少し黄味が買っていて、流しの横に置いてあるんですからこれは台所洗剤に違いないと思い
我が家にもちょうどよいガラスの瓶がないか探し回りましたらあるじゃないですか!
これは昔、パリに行ったときに蚤の市で見つけたものなのですが一輪挿しで使っていました。
早速この瓶に洗剤を入れてみて使ってみたところ・・・
最高にいい!ちょうどボトルのサイズもすっきりしていて持ちやすく
洗剤も注ぎやすく、口も小さいのでドバっとでない!
洗剤を使うのが楽しみになるほどジャストフィットしました!
ここ最近の道具活用術ではこれが一番の成功例です(^▽^)/
これまではAesop的なよくあるプラのボトルを使っていました。
それも全然悪くないんですがなんかずっとしっくりこなくて
何か違う何か違うと思い悩むこと数年・・
やっと見つかりました!
ガラスの容器なので水洗いで清潔も保てますし残量も一目瞭然
洗い物がこれだけで楽しくなっています!
そして隣に映っているホーローのコップ(イギリスのLABOUR AND WAIT)
ホーローって清潔って言いますよね。
使わずにいたこのコップにシンクを洗う用の小さめのスポンジ入れにしました。ホーロ―なので中がすっぽり隠れるので汚れが目に入らず
まあまあ悪くないです。
そしてこちら
陶藝玉城さんの高台つきのコンポートタイプの小振りのやちむん
こちらに食器用のスポンジ置きにしてみています。
スポンジ置きに関しては道中ば・・・
まだ模索中ですがまあまあ今のところ悪くない感じです。
家事はいかに美しさを見出すかに尽きます!
その方が断然、仕事が楽しくなりますから。
(洗い物嫌い・・・)
ということで最近のヒット!台所洗剤を瓶に入れると使うの楽しく家事はかどる!でした(^▽^)/
うつわのわ田