-
吹きガラス 新入荷 うつわのわ田
2023/07/22こんにちは やっと関東の梅雨明け発表がありましたね 今年東京は梅雨って感じではなかったですね。局地的な豪雨、、分散するといいのに、、と思ってしまいます。。 沖縄から、落ち着いたトーンの再生ガラスが届いております -
奥原硝子製造所 ワイングラス リキュールグラス うつわのわ田
2023/06/30こんにちは ちょっと台風めいた風が吹いてきた東京です 梅雨中とは思えない6月の猛暑に続き、、 みなさま如何お過ごしでしょうか? さて沖縄より ノスタルジーな世界観が美しく懐かしい こぶりのリキュールグラスが届きました! -
奥原硝子製造所さん 勢ぞろい 東京世田谷区うつわのわ田
2023/06/09こんにちは 梅雨入りの関東甲信越 みなさま如何お過ごしでしょうか? さて1年以上前に注文していた 再生ガラスがやっと!届きました~~~~~!!! みんな大好き奥原硝子製造所さん -
沖縄 琉球ガラス 新入荷 東京うつわのわ田
2023/05/25こんにちは 天候がなかなか安定しませんが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先月のミニやちむん市で即完売してしまったクラックグラスが再入荷しました! クラックグラスとは、生産工程においてわざとヒビを閉じ込めて作ったガラスです。 -
ルーブル美術館展 2023 見てきました! 見どころ うつわのわ田
2023/04/13こんにちは 晴天が続く東京です! みなさま如何お過ごしでしょうか? 小生は昨日、新国立美術館で始まった「ルーブル美術館展」を見てきました。ギリシャ・ローマ神話を題材とする神話画や、それとはまったく逆の現実の人間の日常生活を描く風刺画の数々。神々しい愛、無償の愛、汚れた愛、悲しい愛、慈悲の愛、愛がテーマの展示です。西洋社会における様々な愛の概念がどのように解釈され絵画に落とし込まれてき... -
沖縄 琉球ガラス箸置き 販売 東京 うつわのわ田
2023/03/31こんにちは 明日からあっという間に4月ですね! 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、沖縄から本島初上陸!愛くるしい、愛すべきお箸置きのご紹介です。 -
琉球ガラスのランプシェード 東京うつわのわ田
2022/10/14こんにちは 琉球ガラスのランプシェードのご紹介です! 一年以上前に、沖縄県うるま市のガラス工房てとてとさんにて依頼してきた別注のランプシェードが入荷しています! こちらは別注中の別注 昔の虫取りガラスを再現して頂きランプシェードにしたSpecialランプです。 作るのに大変なご苦労を、、、かけてしまった力作で、この世に2つとない素晴らくチャーミングなランプシェードです。 ... -
酒器 グラス おススメ 東京うつわのわ田
2022/09/29こんにちは 大変お待たせしました。 沖縄読谷村、ガラス工房清天さんよりSモールグラス入しました。 清天さんを代表するこのグラス。 手にすれば触ったことのないモールの凹凸で手に馴染みこのグラスでないと感じられない感触が癖にぬるグラスです 当店が販売しているグラスの中でもダントツ1番の定番です。 色違いで購入した下さるお客様やリピーターさん、ギフトにも選ばれています。わ田の... -
一輪挿し おススメ 一点もの 東京うつわのわ田
2022/08/22こんにちは 沖縄県うるま市に工房を構える作り手、松本栄さんの吹きガラスが並びました。 全て一点ものもフラワーベースです。 -
琉球ガラ新入荷 東京豪徳寺 うつわのわ田
2022/08/12こんにちは 今週からお盆休みに入った方も多いのではないでしょうか?みなさま如何お過ごしでしょうか? 沖縄県うるま市に工房を構える再生ガラス工房てとてとさんから待望の「うみいろシリーズ」の入荷です -
-
酒器 ガラス 琉球ガラス 新入荷 東京 うつわのわ田
2022/06/28こんにちは 恐ろしいスピードで梅雨が終わりましたね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)この夏はどうなるのでしょうか、、暑さ、、。 そんな夏は見た目にも涼しく暮らしたいものですね。 沖縄県読谷村から注文していた琉球ガラスが沢山届きました。 -
琉球ガラス 箸置き 新入荷 うつわのわ田
2022/06/25こんにちは 沖縄の買い付けから戻りました^_^ 沖縄は着いた途端に梅雨明けで、戻ってきたら東京が猛暑、、、猛暑を追いかけているわ田です。 さて沖縄から、おはじきのようなガラスの箸置きを買い付けてきました^_^ -
ホワイトデー お返し おしゃれ 東京うつわのわ田
2022/03/07こんにちは 3月14日はホワイトデーですね! ホワイトデーの贈り物はもうお決まりでしょうか? 先日入荷した琉球ガラスの一輪挿しをspecialボックスにして御用しました(^▽^)/ -
令和4年 ガラス工房清天さん初入荷 うつわのわ田
2022/02/19皆さんこんにちは 2月って寒い日が続きますねぇ さすがに冬服も飽きてきて軽い装いがしたくても背に腹は変えられず、、 沖縄タイムスに包まれて令和4年初入荷、ガラス工房清天さんの琉球ガラスが到着しました^_^ -
豪徳寺 経堂 世田谷 ナチュール ワイン ワイングラス おすすめ うつわのわ田
2021/11/15こんにちは 秋晴れの気持ちの良い豪徳寺です 沖縄からワイングラスとスパークリンググラスが届いております。 作り手は名護に工房を構えるglass32さん -
琉球ガラス 再生ガラス 東京 販売店 うつわのわ田
2021/08/20こんにちは お久しぶりです 1週間ほど夏休みを頂いておりました。すっかりリフレッシュさせて頂きました。ありがとうございました^ ^ 雨の後、暑さがぶり返していますが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 写真は沖縄の琉球ガラスの作り手 ガラス工房てとてとさんのうみいろシリーズです。 ミニやちむん市で完売していましたが、少量だけ追加が入荷しました。 今シーズンこのシリーズは最後の入... -
-
-
酒器 ワイングラス うつわのわ田
2021/01/07こんにちは 東京の感染者数、、最多更新してしまいましたね、、、 乾燥してますね、、。 お風呂から上がって犬のように頭をブルブルすると半分くらい髪が乾いています。 寝る時など濡れたタオルを部屋にかけておくなどもじゅうぶん効果あるそうなので湿度を保つように工夫してみてくださいね。 USBケーブルに繋ぐ加湿器もオススメです。 PC仕事が多い方、デスク横で加湿すると小さな空間で加...