BLOGブログ
東京都で食器を販売する当店のブログをご覧ください
東京で食器の販売を行う当店のブログで美しい陶磁器をご案内します
-
豪徳寺のきさきマーケット開催【第23回 2023/6/3㈯】うつわのわ田
2023/05/30こんにちは! そろそろ梅雨入りしそうな東京ですね。 少しお天気が心配ですが 今週土曜日は豪徳寺のきさきマーケットDAYです うつわのわ田は、去年大好評頂いたイラストレーターoga.さんによるデジタルポーレート(iPadによる即興似顔絵)の作成サービスをご提供させて頂きます👩🎨 ◉2023/6/3(土) 👉雨天中止で翌土曜日開催予定 ◉11:00-18:00 状況に応じて早く終わる可能性あり ◉一回20分程度 ◉一回1000... -
やちむん 買える 販売 新宿渋谷から近い 東京世田谷区 うつわのわ田
2023/05/26こんにちは だいぶ日が長くなってきましたね! 一日が長く感じます。 みなさま如何お過ごしでしょうか? 昨日は山下商店街の一年に一度開催される総会でした! 1年の決算の振り返りと今後の方針や課題などが発表されます。そのあと会食があり地元のDEEPすぎるカラオケ店に連れて行ってもらいました! 最高に風情があるカラオケ店。聞けば40年以上の老舗です。理事会の中ではこんな私が最年少なので非常... -
沖縄 琉球ガラス 新入荷 東京うつわのわ田
2023/05/25こんにちは 天候がなかなか安定しませんが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先月のミニやちむん市で即完売してしまったクラックグラスが再入荷しました! クラックグラスとは、生産工程においてわざとヒビを閉じ込めて作ったガラスです。 -
山梨県 スズ竹コーヒードリッパー 販売 うつわのわ田
2023/05/18こんにちは 真夏のような気温の東京です 5月とは思えないですね。店は冷房を入れました 山梨県より、当店に納品してくださっているスズ竹工芸の作り手さんが遊びにきてくださいました! 手に持っているのは幻の、竹製のコーヒードリッパーです! -
益子焼 窯元 作家 人気作家 東京 陶器市 うつわのわ田
2023/05/16こんにちは GWの益子の陶器市行かれた方も多いのではないでしょうか? 当店にも注文していた益子焼作家、陶房賢さんのうつわが勢ぞろいいたしました! 先日の陶器市でもブースを出されていましたのでご挨拶にも行かせて頂きました(^▽^)/ 初日が雨に降られて大変だったそうです。テントがびしょ濡れで・・それでもすごい人だったそうですが。 野外のイベントはお天気に左右されるのが悩まし... -
益子焼 岡本芳久さん 新規お取り扱い 東京世田谷区うつわのわ田
2023/05/11こんにちは 良い季節になってきましたね! みなさま如何お過ごしでしょうか? 新規でお取り扱いをさせていただくことになった益子焼作家 岡本芳久さんのうつわが店頭に並びました! どうですか!? 素敵なgreenが目に飛び込んできますよね(^▽^)/ -
-
母の日ギフト マグカップ おすすめ うつわのわ田
2023/05/05こんにちは こどもの日、良い天気ですね〜 皆さまいかがお過ごしでしょうか 熊本からもはや当店定番のまもる窯さんのマグカップが勢揃いしました。 今回はスッキリと太い面取りのシリーズ中心に涼しげな白釉、呉須青、シックな黒茶など。 -
-
2023/5/6 月1月初土曜日 豪徳寺のきさきマーケット うつわのわ田
2023/05/04こんにちは ㅤㅤㅤㅤ今週末、蚤の市やります♬ 2023/5/6(土)11:00〜 ガラクタ、インテリア小物、古着、アクセサリー、置物、照明、古道具、海外の食器など 雨だと中止の予定です。後日のInstagramご確認ください ✔︎値札はユーロ表記となります ✔︎決済は現金のみとなります ✔︎茶碗やはもちろん通常営業 意味不明な品もあるかもしれませんがお待ちしてます^_^ ーーーーーーーーーーー... -
5周年感謝祭 ご来場ありがとうございましたパート3 うつわのわ田
2023/05/01➡➡➡パート3 開業して5年 そのうち3年はコロナでしたので 〇周年記念などというイベントは初開催でした! 手前どもが勝手に開催する5周年記念ですから お客さん遊びに来てくれるか正直心配だったんです で・す・が! たくさーーんのみなさまが遊びに、顔出しに来てくださいました!本当に嬉しかったです。 開店から閉店時間まで ひっきりなしにお客さんが来てくれ... -
5周年感謝祭 ご来場ありがとうございましたパート2 うつわのわ田
2023/05/01➡➡➡パート1からの続き 朝からお花が次々に届きました(´;ω;`) 茂生窯さん(沖縄の作り手) 菱光エステートさん(不動産屋さん) ご近所の小栗さん(常連さま) 宇都宮の手塚さま(常連さま) 東京の大森さま(常連さま) 東京の水木さん(友人) クログロの高井さん(友人) 店内はお花畑にみたいになりました! 本当にありがとうございます!!!