BLOGブログ
東京都で食器を販売する当店のブログをご覧ください
東京で食器の販売を行う当店のブログで美しい陶磁器をご案内します
-
-
2022年 秋のミニやちむん市 うつわのわ田
2021/11/2511/26-29ミニやちむん市 店内沖縄一色となります エドメ陶房さんからカラフルでアートなやちむんが沢山届いております こちらは初入荷の大皿角鉢 8寸くらいはあるでしょうか 年末年始の大皿料理に大活躍しそうです -
秋のミニやちむん市 特注品のご紹介 うつわのわ田
2021/11/25こんにちは 明日11/26-29までミニやちむん市開催します。初日2日間は10:00-18:00となります 特注品のご紹介です 工房福田さんにランプシェードを作って頂きました。柄は福田さんを代表する緑の刷毛目です。 当店のシンボリックな象徴としてレジ上にひとつ飾らせていただきました -
-
ミニやちむん市 陶芸城 うつわのわ田
2021/11/24人間国宝金城次郎さんの弟さんのお孫さんである金城敏幸さんの魚紋 次郎さんの描く魚紋にとても似ていると言われるそうです。 リズミカルで伸びやか、魚の性格の良さまで感じてしまいます 軽くて驚く7-8寸皿類 -
2021/11/24うるま市に工房を構えるからや窯さん 今回ミニやちむん市でご覧頂ける、まとまった数を仕入れさせて頂けました^_^ からやさんのうつわは使ってみて新しい発見が沢山あり、使えば使うほどファンになってしまう魅惑の作り手です。 こちらは丸いフォルムが美しい急須 竹の取手をつけてくださってます
-
ミニやちむん市 陶藝玉城 うつわのわ田
2021/11/24先日の大宜味の陶藝玉城さんの窯出しで くじ引き4番を引き当てたわ田。 本日、届きました! 玉城さんの窯出しは業者さんがくじをひいて一番から順に玉城さんがある程度バランを見てご用意してくださった「山」を選ぶというスタイルです。 今回は30業者さんほどお見えになっていましたので4番目はくじ運⤴️最高でしたよ^_^ やはり皆さん欲しい「山」は一緒だったりするんですよね。日本全国か... -
ミニやちむん市 工房福田 うつわのわ田
2021/11/24こんにちは 11/26-29まで秋のミニやちむん市を開催します。今日から2日間お店は準備の為お休みとなります。 Instagramのストーリーでご紹介もしていますがこちらでもご紹介していきますね。 こちらは工房福田さんのコーヒードリッパー 当店初入荷です -
ミニやちむん市は、せたペイでお得にお買い物ができます
2021/11/20こんにちは! ミニやちむん市にご来店予定のみなさまにご連絡です(^▽^)/ みなさませたがやペイはご存じですか? 平たく言うとpaypayみたいな電子マネーです。 現在せたがやペイが大大大キャンペーン中です もちろん当店も加盟店です。 ご存じない方もいらっしゃると思うので簡単にご紹介いたします。 ★せたがやペイ(せたペイ)は世田谷区民の皆様以外でもご利用可能です。 ★... -
2021年秋のミニやちむん市開催 東京 うつわのわ田
2021/11/20🍁秋のミニやちむん市のお知らせ🍁 ハイサイ 秋のミニやちむん市 下記の日程で4日間開催いたします ー日程ー 11/26(金)10:00-18:00 11/27(土)10:00-18:00 11/28(日)11:00-18:00 11/29(月)11:00-18:00 ✔︎初日2日間のみ10:00openとなります ✔︎前日2日間11/24.25は準備の為お休みとなります ー窯元ー ◉工房福田(尺、3寸〜8寸、角皿、楕円、急須&ポット、コーヒーカップ、スープカップ、ワンブー各種、マカイ4... -
豪徳寺 経堂 世田谷 ナチュール ワイン ワイングラス おすすめ うつわのわ田
2021/11/15こんにちは 秋晴れの気持ちの良い豪徳寺です 沖縄からワイングラスとスパークリンググラスが届いております。 作り手は名護に工房を構えるglass32さん -
沖縄出張報告 パート④
2021/11/14沖縄出張報告パート④最終話です 毎朝ファミリーマートでアイスコーヒーを買って 出発です。沖縄はファミマ天国ですよね。 2021年10月31日時点で329件 セブンが最近100店舗達成して話題になりましたが 断然多いですね! 店を始める前は沖縄に行くと、なんでローソン少ないんだよって怒ってたんですけど 自分の店の近くがファミマ(豪徳寺・山下店)なんで最近はファミマーになっ... -
沖縄出張報告 パート③
2021/11/14秋の稲穂がたなびく沖縄の風景も良いですね 玉城さんの窯出しの後は とても素敵なある方にお会いしに行ってきました 来年以降お楽しみになさっていてください -
沖縄出張報告パート②
2021/11/14沖縄二日目は大宜味の窯出しに 道中、名護の付近で見えた海が衝撃でした・・・・ 噂の軽石・・・ 泥の様なグレーの砂が海の向こうから手前に押し寄せやれてくるのです。場所によってはそれもものすごい量です 軽石というだけあって軽いので水面に浮いてしまって沈まないのでやっかいなようです。 名護から大宜味にいくあたりの海が一番 やばかったです(-_-;) こんごどうなっていくのか心... -
沖縄出張報告 パート①
2021/11/14こんにちは 11月10日~12日まで買い付けで沖縄に行ってきました 簡単ですがレポートさせて頂きます(^▽^)/ 今回はとにかく朝早かった・・・ 世田谷線の最寄り駅の始発でも間に合わないので 渋谷までGOTAXIです GOTAXIって知ってます? めちゃくちゃ凄いですあのアプリ 予約も簡単だし、すぐ呼べるし 友達招待で2000円とかもらえるし 超おすすめなのでまだの方は是非使ってみ... -
沖縄買い付け出張で食べたもの うつわのわ田
2021/11/13こんにちは 昨日まで二泊三日で沖縄でした。 今回はかつかつスケジュールでゆっくり美味しいものを食べれてないんですが 食べたもの一部ご紹介します! こちらは、恩納村のおんなの駅でお昼に食べたタコライス小 500円くらいでした。 道の駅なのでそんな美味しいわけないだろーと思ってましたが、レタスシャキシャキ、チーズも絡んでさっぱりおいしかったので並みにしておけばよかったと後悔... -
双子パンダ 誕生記念箸置き 豪徳寺土産 うつわのわ田
2021/11/06こんにちは 前回、初日で完売した幻の双子パンダ(笑笑) の箸置きが再入荷しました。 上野動物園で誕生した双子パンダ、シャオシャオとレイレイの命名記念に企画したものです。 個人的な話で申し訳ないのですが 小生、シャンシャンの大ファンでして おシャンが誕生してからというものパンダの魅力にはまってしまったのです。 上野が待望していたシャンシャンの誕生、そして年内に中... -
秋のミニやちむん市 開催決定 うつわのわ田
2021/11/06ハイサイ 秋のミニやちむん市開催日が決定しました ◉2021/11/26(金)〜29(月)4日間 初日2日間は10:00openの予定です -
九州のやきもの 熊本のうつわ 入荷しました うつわのわ田
2021/11/05こんにちは 今年もあと2ヶ月ですね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか 熊本の小代焼をルーツとしたやきものを作るまもる窯さんのうつわが入荷しています! こちらは面取りした六角鉢です。 大小ございます。 まもるさんらしい遊び心あふれるシリーズ。久しぶりの入荷です。 -
山下秋の味覚まつり 終了しました
2021/11/04こんにちは 11/3土曜日開催された、山下秋の味覚まつり ご来場ありがとうございました! 久しぶりの秋まつりとなり、商店街は大盛況でした!沢山のお客様でごった返しておりました。